会誌JACEMは、編集委員会で編集し、年2回発行されている当会の情報誌です。
    発行の都度、農業関係の官公署、大学及び土地改良区等農業関係団体に、約1700部配布しています。

    最新号は、令和7年3月19日発行の第79号になります。
    編集委員、JACEM第79号の目次をご紹介します。



  (令和7年3月現在)

羽藤  創 森西 利匡 柏原  学 中西 憲雄
     


 
 JACEM79号の目次  


目 次
 巻頭言 スマート農業に期待する未来 緒方和之
 解説 農業水利施設の「低炭素化」を進めるために 田中卓二
 解説 水管理制御方式技術指針(計画設計編)の改定について 草薙弘樹
 報文 農業農村における情報通信環境整備について 坂 隼人
 報文 ICTを活用した圃場水管理システムによる営農効果と広域水管理との連携 若杉晃介
 報文 相乗り発電で農業水利施設を維持する
~人口減少社会に向け水インフラ維持への一提案~
中島 大
 随筆 新米農家のひとりごと 鈴木浩之
 技術小講座 水撃現象から考える逆止弁の選定について 江藤文宣
 会社だより 横軸軸流・斜流ポンプ用無給脂軸受(樹脂軸受)の紹介 株式会社荏原製作所
 会社だより 九州農政局 筑後川下流福岡国営施設機能保全事業 水管理施設改修工事 株式会社荏原電産
 会社だより 小麦向けリモートセンシング(farmINSIGHT) 日本無線株式会社
 事務局だより